デイサービス涼風は古民家型10名定員の小規模デイサービスです。
アットホームでお友達のおうちに遊びにきているかのような居場所です。
安心して和やかな時間を過ごして頂けるよう、職員一同チームワークを大切にしています。
地域に根づいた居場所になれるよう、ひとり一人に寄り添ったケアを心がけています。
8:30~10:00
お迎え
説明送迎専用車にて、ご自宅まで。
9:20~10:00
お茶・健康チェック
血圧・脈拍・体温などの測定、体調チェック。
10:30~11:00
談笑・健康体操入浴
相談員による、生活全般に関するご相談、アドバイス
快適な浴場(入浴介助も)
11:00~12:30
レクリエーション
運動能力・身体機能の向上・維持が目的。
12:30~13:30
昼食・口腔ケア・昼寝
季節感たっぷりで、栄養満点の料理。
13:30~15:30
レクリエーション・趣味活動
手芸、麻雀、囲碁、将棋、手芸、創作活動、エクササイズ、ゲーム
15:30~16:30
お茶(おやつ)・ゲーム
16:30~
お送り
Base
Suzukaze(ベーススズカゼ)は定員30名の通常規模デイサービスです。
カフェのような空間でマシンリハビリも受けて手作り料理を堪能して個別のお風呂も入れる1日型のデイサービスです。
ご利用者様が長年住み慣れたご自宅で安心して生活を送ることが出来るよう、きめ細やかなご支援を提供させて頂きます。
専門ガイドヘルパーも在籍。
移動支援事業の指定を多数の市から受けています。(箕面市池田市、茨木市、吹田市、豊中市、大阪市など)
家事全般を援助するサービスです。調理、衣類の洗濯・補修、掃除、整理整頓、生活必需品の買い物、関係機関との連絡など、その他必要な家事をお手伝いさせていただきます。
お客様のお身体に直接触れて行う介助サービスです。食事介助、入浴介助、更衣介助、排泄介助、病院への通院介助、外出介助などのサービスをご利用いただけます。
ご利用者様が可能な限りご自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、
ケアマネジャーが心身の状況や置かれている環境に応じた介護サービスを利用するためのケアプランを作成します。
1
用者様が介護保険認定を受ける手続きを代行いたします
2
専門のケアマネージャーが一人ひとりの状況に合わせたケアプランを作成します。
3
訪問介護、デイサービスなどのサービス提案を実施し、食事、入浴、着替えなどの日常生活の支援を行います。
4
訪問看護・訪問リハビリ事業所から、理学療法士、作業療法士などによる個別のリハビリプログラムを提供します。
5
高齢者のケアの専門のケアマンージャーが訪問し、毎月の心理サポートを行い、精神的な健康をサポートします。
福祉用具サービス涼風では、利用者の身体状況や住環境に合わせた福祉用具の選定を行い、
専門相談員が訪問してフィッティングをサポートします。
介護保険適用の福祉用具レンタル・販売や住宅改修など、多方面から自立支援をサポートし、
利用者が安心して快適に暮らせる環境を提供します。
福祉用具サービス涼風では、利用者の身体状況や生活環境に合わせた最適な福祉用具を提案します。
専門相談員が自宅を訪問し、用具の選定やフィッティングを丁寧にサポート。歩行器や車いす、介護用ベッドなど、幅広い福祉用具をレンタル・販売しており、利用者の自立した生活を支援します。
また、利用者やご家族の声を大切にし、最適な製品の提案や定期的なメンテナンスを通じて、安全で快適な利用環境を提供します。
住宅改修サービスでは、利用者が安心して暮らせる住環境づくりをサポートします。手すりの設置や段差の解消、スロープの取り付けなどを行い、利用者の身体状況に合わせた最適な改修プランを提案。
さらに、介護保険を活用した住宅改修にも対応しており、工事費20万円以内に対し最大9割の給付が受けられる制度を利用可能です(自己負担割合は個別に異なります)。
申請手続きや書類作成もサポートし、費用負担を軽減しながら快適な住まいを提供します。
どんなことでもお気軽にお問い合わせください。
(※営業に関する問合せには対応できかねますので、お控えください)